2018年7月27日金曜日

Chromeのタブ移動ショートカットキー

◆タブ移動時のショートカット
  • 右へ移動=Ctrl+Tab
  • 左へ移動=Ctrl+Shift+Tab
  • N個目のタブへ移動=Ctrl+N
    • ※左から1個目のタブへ移動する場合はCtrl+1、2個目はCtrl+2、一番右のタブはCtrl+9

◆その他ショートカット
  • 新しいタブを開く=Ctrl+T
  • 新しいウィンドウを開く=Ctrl+N
    • シークレットモード=Ctrl+Shift+N
  • タブを閉じる=Ctrl+W
    • Chromeを閉じる場合はAlt+F4
  • 閉じたタブを再度開く=Ctrl+Shift+T
  • ダウンロード表示=Ctrl+J
  • タスクマネジャー=Shift+Esc
  • アドレスバーへ移動=Ctrl+L
  • アドレスバーの検索指定=Ctrl+E
  • 新タブでリンクを開く=Ctrl+リンク
  • ホームページへ移動=Alt+Home
  • 現在のページを印刷する=Ctrl+P
  • キャッシュ無視リロード=Ctrl+F5 or Shift+F5 or Ctrl+Shift+R
  • ページ内検索=Ctrl+F
  • ページ内検索一致ヒット=Ctrl+G or F3
    • Ctrl+Shift+G または Shift+F3
  • ソース表示=Ctrl+U
  • ページブックマーク=Ctrl+D
    • すべてのタブをブックマーク=Ctrl+Shift+D
  • テキスト拡大=Ctrl++
  • テキスト縮小=Ctrl+-
  • 通常のテキスト サイズに戻す=Ctrl+0
  • F11 フルスクリーンモード(全画面表示)のオン・オフ
  • ブックマーク マネージャを表示する=Ctrl+Shift+O
◆拡張
  • Swesome ScreenshotのWEBページキャプチャ=Ctrl+Shift+E

2018年7月11日水曜日

Gmail特定メールの自動転送

◆設定方法
[設定]-[フィルタとブロック中のアドレス]-[新規フィルタ設定]

From:(転送先アドレス1)(半角スペース)OR(半角スペース)(転送先アドレス2)
To:(自分のGmailアドレス)

◆イメージ
こんな感じ

From:aaa@gmail.com OR news@amazon.co.jp OR store@rakuten.co.jp
To:(自分のGmailアドレス)

※「OR」は大文字限定らしい


後、メールの転送履歴は味方が分からなかったので、転送設定のフィルタ設定で
ラベル付与アクションを設定して代替。(ラベル色も赤とか分かりやすい色に変更)

2018年7月10日火曜日

ディスク監視スクリプトmemo


  1. (GCP接続)
  2. $ su(作業用アカウントに切替)
  3. $ vim /home/(user)/diskcheck.sh(スクリプト中身準備)
  4. $ chmod 755 /home/(user)/diskcheck.sh(実行権限付与)
  5. $ sh -x /home/(user)/diskcheck.sh(-xは実行内容表示)
  6. $ crontab -e(00 * * * * /home/(user)/diskcheck.sh)
*~~~~~~「diskcheck.sh」の中身~~~~~~*
 #!/bin/sh

# 監視パーティション
#!/bin/sh

# 監視パーティション
partition_1=/dev/sda1
partition_2=/dev/sda2

# ディスク使用率閾値(%)
shikii_1=80
shikii_2=60

# 通知先メールアドレス
mailaddress="xxx@gmail.com"

# メール送信用データ
srvname=`hostname`
subject="$srvname Disk space alert"
maildata=`hostname &&  date && df -h | grep /dev/sda*`

#ディスクチェック処理
used_1=` df -h | grep $partition_1 | awk '{ print $5 }' | sed -e '$s/.$//' `
used_2=` df -h | grep $partition_2 | awk '{ print $5 }' | sed -e '$s/.$//' `

#閾値チェック1
if [ $used_1 -lt $shikii_1 ]
  then
    echo ok
  else
    mail -s "$subject" $mailaddress << MAILDATA
$maildata
MAILDATA
fi

#閾値チェック2
if [ $used_2 -lt $shikii_2 ]
  then
    echo ok
  else
    mail -s "$subject" $mailaddress << MAILDATA
$maildata
MAILDATA
fi
*~~~~~~「diskcheck.sh」の中身~~~~~~*

postfixのalias(ML)更新


  1. (GCP接続)
  2. $ su
  3. # cd /etc/postfix/
  4. # vim aliases(内容更新)
  5. # newaliases(更新反映)